GoolRC T100 2.4GHドローン 片手でコントロール クアッドコプター マルチコプター 3D飛行 宙返り
- 2018.03.20
- ドローン

本日おすすめするいいもの製品はこちら
「GoolRC T100 ドローン」
こちらのドローンは、片手操作で手軽に遊べるトイドローンになります。
プロポがマウスのような片手タイプで一風変わっています。
セット内容
GoolRC T100 RCクアドコプター
2.4Gモーションコントローラ
3.7V 280mAh Li-Poバッテリー
2対のスペアプロペラ
フィンガーホルダー
USB充電器
スクリュードライバー
ユーザーマニュアル
仕様
主要材料:ABS
リモコン:2.4GHz
ジャイロスコープ:6軸
モータータイプ:ブラシ付きモーター
機能:上/下、前、後、左、右、左折、右折、360°反転
遠隔距離:約20m
アイテムの大きさ:155 * 155 * 35ミリメートル(L * W * H)
アイテム重量:33g(電池含まず)
パッケージ情報:
パッケージサイズ:26 * 18 * 5.3cm / 10.2 * 7.1 * 2.1in
パッケージの重量:223g / 7.9oz
クワッドコプター用バッテリー:3.7V 280mAhリチウムイオンバッテリー(32 * 20 * 6mm)
充電時間:約30分
作業時間:約5-8分
特徴
まず本体の特徴としてドローン全体をプロペラガードで囲ってるような形になっています。
プロペラガード自体は本体と一体となっているので最初から組みあがった状態になっています。
大きさとしては、手のひらに乗るくらいのサイズです。
重さは非常に軽く33g(バッテリー抜き)とコンパクトでかなり軽量です。
電源のオンオフスイッチはないので本体に直接バッテリーケーブルを接続することで起動します。
バッテリーは280mAhとやや小さめのLi-Poバッテリーです。
送信機はちょっと珍しく、片手で操作するタイプです。
形としては一見マウスに近い感覚です。
人差し指と中指に挟んで使用するのでちょっと感覚的に慣れが必要かもしれません。
手のひらは下に向けた状態で操作を行います。
親指に当たる部分にトリガーがついており、細かい操作は親指で行います。
送信機の電源は単4電池3本使います。
バッテリーへの充電は専用のUSB充電器から行います。
まとめ
GoolRC T100 2.4GHドローンいかがだったでしょうか?
このドローンは、コンパクトで安価ながら、ホバリング、3D飛行などかなりコスパ高いドローンだと思います。
プロペラガードもしっかりしているので、落下や壁への衝突に対しても安心です。
初心者入門としてもかなりお勧めできるドローンではないでしょうか。
-
前の記事
GoolRC T37 ドローン 720P Wifi FPV カメラ付き 折り畳み式 ポケットラジコン マルチコプター RC クアッドコプター 2018.03.15
-
次の記事
OLIGHT X7R LEDライト 2018.04.21